スポンサーリンク

母子家庭の部屋もインテリアで素敵度アップ

素敵なインテリア

母子家庭の部屋は「古い」「汚い」「狭い」というイメージを持たれがちですが、インテリアのちょっとした工夫だけでずいぶん違った印象の部屋にできるものです。

とは言え、たくさんのお金をかける事は難しい場合が多いので、できるだけお金をかけずに素敵にイメージアップしてしまいましょう。

インテリア購入はオークションを利用する

普通に購入すると高価なものも、オークションの利用で格安に入手できるものはたくさんあります。

たとえば畳の部屋を洋室に変更できる、ウッドカーペット。
オークションなら通常の半額以下で普通に手に入れる事が可能です。
ウッドカーペットを敷くだけで部屋のイメージはガラリと変わり、高級感さえ漂ってしまうので、おすすめの方法です。

また、古臭いイメージの襖なども、いっそのことはずしてしまってアコーディオンドアに変更、ウッドタイプなら尚更高級感たっぷりです。

広く見せる工夫

狭い部屋を広く見せる工夫としては、仕切りを取り払うという方法があります。

部屋ごとを仕切っている襖や引き戸などは外してしまえば広々と使えるだけでなく、見た目にも広く感じられます。
また、風通しも良くなるので、清潔という意味でもおすすめです。

統一感を出す

この家具はホワイト系、こっちの家具はブラック系…と色調が統一されていない部屋は、なんだか落ち着かず、見た目にも貧乏くさい印象を与えがちで「母子家庭の部屋はインテリアもバラバラ・ぐちゃぐちゃだな」と思われるのがオチです。
安い家具でもかまいませんので、色調を統一するようにしてみましょう。

ニトリや近所のホームセンターなどへいけばそれなりのものが揃いますし、通販などでも格安で揃える事は可能です。

色調に統一感があるだけでセットのインテリアのように見えるので、お金に余裕のない母子家庭の部屋には最適です。

決して無理はしない

母子家庭の多くは経済的に余裕がないため、できるだけ家賃の安いところを選んで生活しています。
家賃が安い=古い・狭い・不便な場所…というのが一般的で、最新の設備やおしゃれな室内とは無縁な場合がほとんどです。

ですが、ほんのちょっとの工夫をするだけで室内だけは素敵に変更する事も可能なので、決して無理をして高い家賃を支払って素敵な・最新設備の整った部屋に住む必要はありません。

注意したいポイント
また、インテリアの工夫を凝らす際には、できるだけ室内に傷をつけないよう、突っ張り棒を活用したり、ネジなどを使わず画鋲で対応するなどしておけば、退去の際に無駄な修繕費を支払わずに済みます。

母子家庭の部屋は荷物が最小限に抑えられている場合も多いので、インテリアの工夫がしやすい面もあります。
無駄を省いて、自分らしい素敵なお部屋を作って母子家庭生活を楽しむのも良いかもしれませんね。

スポンサーリンク